里親募集 一旦終了します

金魚の里親募集は、何とか飼えそうな数に落ち着いたのでひとまず終了とさせていただきます。 …といいつつ、実はベタの稚魚がン百匹ほど生まれました。数え切れません(逝)近いうち金魚じゃなくベタの里親募集するかも知れません。

2009年10月1日木曜日

稚魚転覆&底床

このところめっきり秋めいてきた試される大地の端っこ。

今こんな感じ。関西にいた頃なら晩秋の気温。
日中は普通に半袖着てるけど、日が落ちると少々肌寒い。

水槽のみなさんは温度変化も緩やかなので…

と言いたいところだが、金魚のみなさんが少々体長を崩し気味。
昨朝は「まぐろ」、昼過ぎには「ビッグ」が立て続けに白点発生で隔離病棟に。
最初単独でプラケに入れられた時はビビってしゃかしゃか泳ぎ回ってた「まぐろ」だが
あとから「ビッグ」が相部屋になった時は、ちょっと嬉しそうだった。
なんだかんだで仲良いのねw

あ、ちなみに「まぐろ」は完全にベス色になりました。
チョビ髭だけでも残らないかと思ったけど、いらないらしいw

退色開始は、どうやら3ヶ月ぐらいかららしく
ゆっくりな仔は1年経っても退色が始まらない場合もあるとか。
そうするとまぐろは、かなり早い部類なのね。
早く退色したらなんかいいことあるのかねぇ。

そんなこんなで昨日の作業

60cm金魚水槽2本 クラス替え
 (1)チビ6|キャラ有3+クロ (2)チビ6以上サイズのみなさん

 →(1)クロ|ビッグ・まぐろ除く大きめ組 (2)大き目組以下

隔離プラケ(約7L) 加温&塩水浴
 白点がおさまらないようならこのまま薬浴に移行する予定だったが
 昨晩の時点でなくなっていたため、薬浴は取りやめ
 念のため30℃まで昇温して様子見中

チビ6含む(2)に移動した仔たちは転覆しかけてるのがちらほら…
そういえば乾燥イトメ貼り付けて与えた時に
ガツガツ食べながら勢い余ってひっくり返る子が居て
微笑ましく見ていたが、微笑んでる場合じゃなかったのかorz
イトメの翌日に急に冷え込んだのはやっぱり良くなかったんだろうなぁ
とりあえず数日絶食決定。

といっても、絶食はチビチビ達だけで
クロ父ちゃんは至って元気なので、普段どおりエサ係が定量給餌。

で…
隔離病棟のプラケをベタのいる17cmキューブの横(上部フィルター上)に置いたら
鮮やかな?オレンジの「まぐろ」を見て逃げ回ってたので
(キサマそれでも受け口か!)
思案の挙句、居間のワイヤーシェルフにベタキューブを持って来た。
というか、既にメダカが避難して来てる隣を空けただけ。
元々ヒレ破れで個室に戻ってるもんだから、地味に優遇されてたり。

っていうか、ベタって可愛いのよ。犬みたい。
アクアに興味ないダンナも、ベタだけは面白がって構う(というか、嫌がらせをする)。
構うだけで、世話などビタイチする気はないのが難だが…
ま、アクア自体に嫌な顔されないだけまだましか。

ベタの名前、いつのまにか「ベーター」になってた。命名者はダンナ。
まぐろの命名者もダンナ。
退色前の虎ハゲ状態を見てつけたものの、退色が終わった今は「きはだまぐろ」らしいw

90スリムのみなさんは元気そのもの。
ナマズのみなさんにイトメ献上したのだが、アカヒレがありえない体型になっている。

オトシンズはご懐妊かも?
数日前から元気にイトメに着地するポンポコリンが数匹。
●もぶりぶりしてるし元気っぽいので、たぶん病気ではないと思うが、イマイチ確信が持てない。
(てか、オトシンが一目見てわかるぐらい具合悪かったら瀕死だろう)

コリがお掃除やさんだなんて誰が言い出したんだ?
掃除どころか底床にエサ押し込んで赤玉砕いてるじゃまいかorz
このところ1~2日おきに底床掃除を余儀なくされ
楽しんではいるもののさすがに腰が…('A`)
チビ金ずが半分ぐらいになったらまたクラス分け考え直そうか。

90S→金魚 60(1)→アカヒレメダカミナミ 60(2)→オトコリ 30or17→ベタ

こんな感じ希望。
元々90Sは金魚を入れたくて検討し始めたんだったがどうしてこうなった…


今日の作業
金魚水槽 換水 20L/10L 計30L(塩水) クロ以外絶食
隔離病棟 3/4換水(塩水)絶食
17cm 1/2換水(新水)
90S 底床掃除30L換水(新水)

毎日60cm1本分ぐらい換水してる気がする

0 件のコメント:

コメントを投稿